現在外国人彼氏がいる人、もしくはこれから外国人彼氏を作りたいと思っている人は、世にいる国際恋愛中のカップルがどんな日常生活を送っているのか気になりませんか?
ブログを読むことで、似たような悩みを抱えている人を見つけて励まされたり、国際恋愛がどんなものか知ることができます。
この記事では、国際恋愛中のカップルのブログを7つご紹介します。日々の生活が赤裸々に綴られているので、リアルな体験談を読むことができますよ!
国際恋愛カップルのおすすめブログ7選
フランス人夫と私の、ぬぼ~んな毎日
(引用/https://ameblo.jp/fra-nya-z/)
フランス人の旦那さんとの神戸暮らしを発信している、モンジさんのブログ。ポジティブな方なので、これを読めば結婚生活に対する不安が小さくなるでしょう。
海外で結婚生活を送っている方々のブログを読むと愚痴が多めですが、日本に住んでいる国際結婚カップルは割とポジティブな記事が多い印象。
やはり、生まれ育った土地で生活するのは、ストレスが少ないのでしょう。日本で国際結婚生活をしようと考えている方におすすめするブログです。
クレイジーオージー彼氏とおりの国際恋愛キロク
(引用/https://www.orimemo.com/)
オーストラリアに住む彼がいる、遠距離恋愛歴4年近く(2019年現在)のベテラン女性、おりさんのブログです。日常生活の記録は、おりさんのTwitterで頻繁に発信され、ブログでは国際恋愛のノウハウがまとめられています。
その内容はとてもリアルで、例えば、国際恋愛について親に反対された場合の対処法や、遠距離にかかるお金についてなど、とても勉強になります。
カップルから夫婦になるまでの経緯も、事細かに書いてくれているので、どんな段取りをすればいいのか、知ることができます。
ゲームオタクなアメリカン♡ダーリン
(引用/http://kana-adam.blog.jp/)
ゲームが大好きなアメリカ人彼氏と、英語が話せないかなさんのほのぼのブログ。現在2人は日本で暮らしています。
このブログの特徴は、文字だけでなくイラストが多いところ。漫画を読む感覚で読み進めていけるので、文字が苦手な人もスラスラ読めますよ。
かなさんのブログを読めば、「外国人彼氏と日本で過ごしたらどんな感じかな?」とイメージが膨らむでしょう。
ダーリンはパイロットinシンガポール
(引用/https://ameblo.jp/apricotsin/)
Amebaの公式トップブロガーにも選ばれている、シンガポール在住anzuさんのブログです。
現在2人のお子さんの子育て真っ最中ですが、旦那さんがパイロットということもあり、基本はワンオペ育児。海外で奮闘しながら子育てを頑張るanzuさんの日々を覗き見することができます。
妊娠中の出来事を、これでもか!というほどまとめてくれているので、海外で妊娠・出産予定がある方の参考になるでしょう。
南国のハワイで頑張る母の日常〜えい、えいっ、オー!
(引用/https://ameblo.jp/hawaii-nadeshiko/)
誰もが一度は憧れるハワイ移住。そんなハワイの地で、育児と仕事に奮闘するhawaii-nadeshikoさんのブログです。煌びやかな生活とは裏腹に、目まぐるしく過ぎる日常……ハワイでのリアルな結婚生活が垣間見えます。
このブログをおすすめする理由は、なんと言ってもその写真の数!1記事にたくさんの写真が貼られているので、情景をイメージしやすいですし、文字だけよりも伝わります。
2009年からずっと更新され続けている、貴重なブログ。
夫はアメリカ海軍!~ミリタリー妻の日々~
日本人にも身近な存在である、米軍。特に沖縄では、日本在住のアメリカ人と結婚する日本人女性がたくさんいます。ミリタリーと結婚したらどんな生活が待っているのか、知りたくありませんか?
このブログでは、アメリカ人米海軍の旦那さん、お子さん2人と米軍基地内に暮らしているblueさんの日常が綴られています。
米軍の仕事のことや、基地内での生活がよく分かるので、読んでいてとても面白いです。現在、米軍とお付き合いされている方は参考になること間違いなし!
インド、我が道を行く
(引用/https://ameblo.jp/indo1212/)
インド人男性と結婚して、現在インドで暮らしている、たらさんのブログです。インド人との国際恋愛をブログにしている人はなかなかいないので、とても興味深いですよね。
ブログではキラキラした日常だけを発信する人もいますが、マイナスな面も知りたいのが私たち読者。たらさんは、結婚生活の愚痴も包み隠さず書いてくれているので、国際結婚の大変さもよく分かります。
国際結婚生活5年目(2019年)ですが、いまだに様々な問題に直面しています。国際結婚に踏み切る前に、色々と考えさせられるブログです。
ブログを読んで国際恋愛をしたくなった人はマッチングアプリに登録しよう!
今回ご紹介したブログを読むと、ますます国際恋愛に憧れますよね。そこで、ここでは、最も効率よく外国人(しかも、日本人のパートナーが欲しいと思っている人)と出会う方法をご紹介します。それは、
マッチングアプリを上手く活用すること。
最近では日本でも徐々に受け入れられつつありますが、海外では何年も前から当たり前のように使われています。
色々なマッチングアプリがあるのですが、Pairsは、累計登録数がなんと約2,000万人!
Pairsをおすすめする理由は、主に以下のような点が挙げられます。
- 外国人登録者数が圧倒的に多い
- 海外からアクセスできないため日本在住の外国人と出会える
- 居住地や出身地、フリーワードでの検索をすることができる
- コミュニティ機能があり外国人と繋がりやすい
- 公的証明書の提出が必要なため安心して利用できる
日本で生まれたアプリですが、日本在住の外国人にも”日本人が一番使っているアプリ”と認識されているので、ピンポイントで日本人と出会いたい人がこぞって登録をしています。
「マッチングアプリはありすぎてどこを選んでいいか分からない」という人は、とりあえずPairsに登録しておけば間違いなし♪
Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ
eureka,Inc.無料posted withアプリーチ
国際恋愛カップルのブログは参考になる!
実際に国際恋愛をしている人のブログを読むことで、外国人の恋愛観や異国の地での暮らしを簡単に知ることができます。
国際恋愛は決して楽なものではないので、それなりの覚悟は必要!憧れだけで付き合ってしまうと、後々苦労することになるかもしれません。
とはいえ、刺激的な毎日を送れることは間違いないので、国際恋愛に憧れている人は、ぜひ恋活を頑張ってくださいね♡